豆が先か鳥が先か!豆知識&トリビア奮闘記

お肉のランクのA5ってなに?

最近よく聞く、というか当たり前になってきたお肉のランク「A5」。

「うちの焼肉はA5ランク使ってますよ」

なんて、焼肉屋さんも増えてきました。

ところでA5ってなんでしょ?

お肉にはA〜C、そしてそれぞれ1〜5のランクによって格付けをされています。

その格付けは「日本食肉格付協会」によって行われます。

その分け方は次の通り

1、歩留まり

「原料(素材)の投入量から期待される生産量に対して、実際に得られた製品生産数(量)比率」

つまり、食べられる量がどれだけ多いかの比率を多い順にA・B・Cで別けます。

2、枝肉の割合

霜降りがどれだけあるかを多い順に5〜1で別けます。

ランクは一番下のC1から一番上のA5までの15段階に分けることができる。

A5 A4 A3 A2 A1
B5 B4 B3 B2 B1
C5 C4 C3 C2 C1

焼肉屋さんで出しているA5ランクのお肉とは

霜降りがたくさんあって、生産ラインとして良品の牛から採れたお肉ってことだ。

だからと言ってA5=美味しいという訳ではありません。

ランク5は霜降りが多い=脂身が多いということ。
歯ごたえのしっかりした赤身肉が好みだという人もいます。

そして、生産ラインで良品とされるA・B・CですがAになるほどお値段も高くなります。

C5のお肉の方が安く買えて同等の美味しいお肉。

という見方もできるんです。

そんな私は「焼肉食べるならとろけるような柔らかいお肉が食べたい」派です。

知ってたかな?

  • B!